M&A実務スキル講座「オンライン」開催お勧めです!
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/06/AdobeStock_335920355.jpg)
日曜日終日、オンラインでM&A実務スキル養成講座を初開催しました。
このオンライン講座は、事前に一般公開しておりませんでした。
4月5月とM&A実務スキル養成講座ですが、開催地であります東京を含む地域に緊急事態宣言が発令されていた中、開催を見合わせておりました。6月開催についても大事をとって開催をとりやめ、7月以降は会場でも開催をすることに決定いたしました。
すでにお申し込みをいただいておりました皆様にはご迷惑をおかけしておりましたが、4−6月開催にご参加予定のかたのうち、オンラインでのご受講をご希望いただいたかたに、本日のオンライン開催をご案内し、開催の運びとなりました。
7月の開催にお振替をいただいたかたもたくさんいらっしゃいますので、本日は5名での開催となりましたが、結果は大成功だったと思います。ご受講者のかたからもポジティブなご意見をいただきました。
**
M&Aの全体の流れ、並びに、それぞれの場面(意向表明書の締結、基本合意書の締結、クロージングなど)の意義及び留意点を必要十分にご説明いただき、非常に理解しやすかったです。また、バリュエーションに関しても分かりやすく、今後自分で学習する上の取っ掛かりとなりました。このような貴重な講義を受講させていただきまして、ありがとうございました。
質問形式で具体的な内容がわかってよかったです
ZOOMでしたが、質問が多く出て大変参考になりました。自主学習と質疑方式で十分に講座価値がありました。人数も5人ぐらいが適正で、違う業種で集まっていたところが良かったです
M&Aアドバイザーの経験豊富な理事の方々に、1日にわたり自由に質問させていただき、また、丁寧にご回答いただき、大変有意義な時間でした。ありがとうございました
全て役に立ちました。真摯に全てを明らかにしていただきありがとうございます
**
JMAAの講座は、ご受講されたかたにご自身でM&Aを実践していただきたい、そしてご受講後のご支援を精一杯させていただき、M&Aをご自身の手で実践できる仲間を増やすことだけを目的に設立以来10年間愚直に続けてきました。これが私達の講座の特徴です。またよく聞かれますが、ご受講料は19万8千円です。消費税があがっても税込金額据え置きとさせていただいております(今のところ)。
オンラインでM&A実務スキル養成講座を実際にやってみて、以下のかたがオンライン講座に向いていると思います。
・東京に週末2日間、お越しになれないかた
・事前に学習時間をまとまってはとれないが、1−2時間/日を何日か確保可能なかた
・じっくりと事前学習をされ、不明点を明確にしたうえで、きっちりと解消したいかた
3名以上のご受講者がいらっしゃればオンライン開催を、個別開催することも可能です。
M&A実務スキル養成講座は、以下2回の開催が決まりました。
7月19日(日)オンライン開催(事前、動画講義視聴7時間別途あり)→https://www.jma-a.org/talkinfo/7633
8月29日(土)オンライン開催(事前、動画講義視聴7時間別途あり)→https://www.jma-a.org/talkinfo/7638
皆様のご参加をお待ちしております。
なお、7月以降は、会場開催も人数を絞って開催予定です。こちらもあわせてご検討ください。
詳細は→https://www.jma-a.org/adviser/jma-k
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-